実務者研修について

  • 分割で支払いができますか?

    分割支払いのご相談は承りますが、講座修了時までに全額お支払いいただかないと修了証をお渡しすることができません。

    公的な貸付制度もあります。
    奈良県社会福祉協議会 - 介護福祉士修学資金等貸付事業などがご利用いただけます。

    お問い合わせは、奈良県社会福祉協議会にお問い合わせください。

  • 実務者研修は未経験でも受講可能ですか?

    介護未経験者でも受講していただくことは可能です。
    介護未経験の方は、初任者研修を受講した後に受ける方が多いです。未経験から実務者研修を受ける場合は通信講座による自宅学習が必要になりますが、 通学回数は少なくなり、費用の節約にもなります。

  • 実務者研修はいつごろ受けるのがいいでしょうか?

    ①数ヶ月の介護現場の経験がある方で、本格的に介護を学ぶのに、実務者研修を受けることで内容の理解が深まり、効率的な資格取得ができるので、タイミング的には、介護の職場に就いて間もない方。

    ②半年〜1年以内に介護福祉士を目指している方で、実務者研修修了後に、国家試験対策に集中できるよう計画されるのがおすすめです。

  • 実務者研修は難しいですか?落ちた場合はどうなりますか?

    自宅学習での基本テキストを見ながら通信課題をこなすことで多くの方が合格されています。
    スクーリング受講前に自宅学習をする時間を計画しておくことをおすすめします。
    講座を修了できるようにスクーリングや補講、個別質問で対応しておりますので、不安がある方は遠慮なくご相談ください。

  • 通信教育で受講することは可能ですか?

    通信教育だけでは終了することはできません。
    通信講座と、決められたスクーリング、筆記+実技テストを受ける必要があります。

  • 働きながら受講することはできますか?

    日曜日の講座のみになっていますので、前もってシフトを調整いただくことで、働きながら受講することが可能です。
    受講生のほとんどが、働きながら受講されています。

講座案内

実務者研修

実務者研修

介護福祉士(国家資格)を受験する方の必須研修です。
原則として医師や看護師のみができる医療的ケアである、たん吸引や経管栄養の基礎知識を学ぶことができます。

介護福祉士

介護福祉士

介護福祉士は国家資格であり社会的信頼が高く、介護福祉士の資格取得者は、就職先も幅広く選択でき、資格手当がついたり、給与面でも優遇されます。

ケアマネジャー

ケアマネジャー

ケアマネジャーは「介護支援専門員」とも言われ、2000年4月から始まった介護保険制度と同時に位置づけられた公的資格です。

行動援護従業者養成研修

行動援護従業者
養成研修

知的障害または精神障害により行動上著しい困難がある障害者で、常時介護が必要な方の特性の理解や評価、支援計画シート等の作成、居宅内や外出時における危険を伴う行動を予防、又は回避するために必要な援護等に関する知識と技術を習得することを目的として行われる奈良県指定の養成講座です。

同行援護従業者養成研修

同行援護従業者
養成研修

同行援護従業者養成研修は視覚障がい者の外出に伴う移動時の支援を学ぶ専門職向けの資格です。
主な仕事内容は、視覚情報の補助(代筆や代読など)や、外出時の食事や排泄などの介助です。

その他講座

その他講座

さくら福祉アカデミーでは、資格取得以外にも様々な講座・セミナーを開催しています。